2023年10月26日
Xcodeのプレビュー画面を非表示にする方法
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
iPhoneアプリの開発で記述するプログラムが多くなってくるとXcodeの画面右側にあるプレビュー表示が邪魔だなと感じてくるかと思います。今回はそのプレビュー部分の表示を消す方法をお伝えいたします。
ちなみに、Xcodeのバージョンは14.3です。

ではいきましょう、簡単です。
プレビュー表示エリアの右上にある3つのアイコンのうち、真ん中のアイコンをクリック。開いたメニューの中のCanvasにチェックが入っていると思いますがそちらをクリックするとチェックが外れプレビュー部分も非表示になります。このCanvasというのがプレビュー部分を意味していたのですね。

プレビューエリアを非表示にするとこんなにコード画面が広くなります。私は普段はプレビューを使わないので、常にこの画面で作業をしています。

以上、Xcodeでプレビュー表示を消す方法でした。